いのたに
徳島を代表する店…というより、徳島で台頭している店って言う感じですな。
新横浜ラーメン博物館にも出店したことがあるという栄誉もある。
とにかく有名店。私はこの「いのたに」へは2度目の来店。
店に入るとほぼ満席。さすがは人気店。先に食券券売機で食券を買ってから席に着きます。
コップの水を入れてくれるのと同時にレンゲも先に配ってくれた。
ところで以前に来た時には見かけなかった芸能人のサインが壁に所狭しと貼られいる。
これらの芸能人全員が徳島へ来たとは考えられないので、
恐らくラ〜博に来た分が大半含まれているんだろうな〜と思うけど、どうでしょう??
取り合えず、ここでも中華そば肉入り小を食べる。
そうそう、いのたにの中華そばは豚肉の味加減が結構濃い目なのだ〜。
地元の人はみんなご飯を注文しているけど、県外者は中華そばのみを食べている。
この味加減だと確かにご飯が欲しくなります。
ご飯を注文しないお客さんに対し店のおばちゃんが「県外の方ですか〜?観光パンフありますがどうですか?」と聞き回っていて、
ご飯を注文していない私も当然聞かれました。で、聞かれた人はやはり全員ご飯を注文しておらず、
またそれが全員県外者であり、パンフを受けとっていたのが笑えました(^^;。
もちろん私も観光パンフ貰いましたが(笑)。
2003年12月5日の食べ歩き
・・・お店のDATA・・・
【所在地】徳島市西大工町4-25
【TEL】088-653-1482
【営業時間】10:30-17:00
【定休日】月曜
【アクセス】徳島駅から西方向へ徒歩約15分。または徳島駅から徳島市営バス不動・南鮎喰方面行きで西大工町3丁目下車。
【駐車場】完備
|
上の写真は「中華そば肉入り小…550円」
スープの味は特に濃いわけでもないけど、豚肉の味付けは結構濃い目なので、
地元の人はご飯を同時注文というのが当たり前みたいで…。
トッピングの豚肉がおかずになってご飯がどんどんすすむんですね〜。
ご飯のおかずになるよう、豚肉の味付けが濃い目だというわけです。
|